37週の健診

4月15日【37週の健診】
手術前最後の健診。

病院からも前倒しの可能性もあるので念のため入院準備もしてきてね、とのこと。
大きな荷物とともに夫と2人で車で向かいました。

これだけ接触を減らそう、と言われているので
夫は病院には入らず車で荷物とともに待機。

ですか待ち合いにはご主人の付き添いが多い多い。。
上の子とファミリーで来ている人もいました。

シンジラレナイ(TT)

コロナクラスターで怖い思いをしたからこそ。
緊急事態宣言下で産むことが決まったからこそ。

厳重に気を付けたいわたしには、ごめんなさい、ちょっと理解できませんでした(-_-;)


前置きはさておきまして。
先週の健診では36週、2000グラムを越えたばかりで小さめ、とのこと。
1週間でどこまで増えてくれるか、と。
カロリーもタンパク質も頑張って摂取!

胃酸の逆流に悩まされ毎晩吐きそうになりながら、絶対吐くものか!と耐えました笑

結果?今回は2400グラム!
1週間でそんなに増える?と思いながらも、ひと安心。

娘のときは、緊急帝王切開で出生時2140グラム、わたしと一緒には退院できなかったのです…。

出生時2500グラムあったら嬉しいな。

多少血圧は上昇しているものの、、
そこまで心配ではない、とのことで。
予定どおり19日に入院となりました。


さて、今日は18日。
あした入院します。
直前の転院で不安しかないけど。

瘢痕部妊娠を経験してからの妊娠。
その妊娠期間が終わろうとしています。
素人目線ですが、大きな影響はなかった。…と思う。

あとは無事に、産まれてほしい。
手術は嫌だけど。やるしかないからね( ̄^ ̄)

もう妊娠はこれが最後です。
おなかが愛おしい。笑

娘ちゃんもさきほど寝る前におなかを撫でて「楽しいことがいっぱい待ってるよ~会えるのずっと待ってたよ~」と話しかけてくれました。
頑張ってね。とお手紙もくれました♪

うん。頑張ってくるよ。
ふたりで帰ってくるよ(*^-^)

…と約束。
わたし出産命がけ、だと思ってるけど。
ちゃんと帰ってくるから。
4人でたくさん楽しいことしようね!

こんな世の中だけど。
きっと明るい日々はいつか訪れるはず。

あした入院
あさって手術
頑張ってきます!