2019-01-01から1年間の記事一覧

戌の日と前置胎盤良化と性別判明。

昨日は第三回目の健診でした。 19週と3日のことです。 ちょっとそれまでのコマゴマした出来事を備忘メモ! 前回の記事では胎動?だと思うんだけどな?程度の感じ方でしたが、 【11月29日 】 17週と6日。胎動を確信。 その日は1日デスクワークだったので、動…

6才の娘

今日は娘の話を。 娘ちゃん、11月はお誕生日でして。 無事6才になりました。 低体重で3日間退院できなくて冷凍母乳を届けたり、 1歳になる前に川崎病になって10日間一緒に入院したり。 いろいろありましたが。小さかったのに、 もう私の胸の高さまで大きくな…

たぶん胎動!?と前置胎盤宣告。

本日で17週と3日。 なんか動いてるような?と胎動らしきものを感じるようになってきました。 前回の受診はちょうど1週前、16週3日でした。 ベビーは元気!ということで無事に安定期に突入した次第です。 しかしながら、既に前置胎盤宣告をされました。 この…

心拍確認後の健診

前回はちょっと読み返してみるとかなり急ぎ足でした…ね。 瘢痕部妊娠の話は、、経過観察で特段治療せず自然治癒。 なので、全くと言っていいほど薄い内容です…すみません^^; 子宮摘出まで考えるほど、、のコトですからね…。 これをお読みの方は瘢痕部妊娠…

瘢痕部完治と妊活再開。

2019/3/7 子宮鏡検査の日。 人生で初めてだったので、痛いのかなぁ、なんてちょっと不安になってましたが全然痛くありませんでした! 水?をいれられ洗浄しながら、カメラで覗いていく。 「これが瘢痕部ですね、おそらく。全然綺麗でわからないくらいです。…

小康状態…完治まで。

だいぶ時間が空いてしまった…。 前回は、えーっとどこまで書いたっけ状態(^-^;) 昨年のGW頃まで、ですね。 紹介状を書いてもらい、都内の某大学病院へかかることになりました。 GWのバタつき等いろいろあり、5/9総合病院では最後の受診。 特段大きな…

掻把手術・退院~瘢痕部妊娠発覚まで

娘をハグして病室に入り、すぐ手術の準備。台の上に寝かされてからはもう記憶がありません。 手術室に入ったのが17時頃、目が覚めたのは21時頃だったかな。。(記憶曖昧…) 麻酔から醒めたら旦那は荷物を取りに行っていていない、とのこと。笑 「ああ、2週間…

胎嚢確認~流産まで

記憶にあることから。 2017年12月24日 仲良し そこまで本格的に妊活!というわけではなかったので、 基礎体温もつけていなければ、生理予定日すらはっきりわからない、 そんないい加減な日々を過ごしていました。 1周期でここしかタイミングがなくて、クリス…

思い立ったが吉日

はじめまして。30代、第二子出産希望のワーママです。 思い立ったので書くことにしました。 私が昨年経験した、帝王切開瘢痕部妊娠とその後について。 ブログについては仕組みと使い方があまりわかってなくて不備あったら申し訳ありません。 ただ、日々のこ…